大手は安心・安泰・安定?という妄想を捨てよ!

大手なら安泰・安心・安定?
そんなことは無い、とは言い切れませんが、
昔ほどの期待はしない方が良いでしょう。
白物家電の中国メーカーの多さに焦りを感じたい。
事業縮小でのリストラが恐怖
業績が良くてもリストラはあります。
外資系に押されている分野を切り捨て、より高収益体質にする、と。
優秀な人は転籍になりますが、そうでない人はリストラです。
グループ会社への出向みたいなことはあると思いますが、
待遇が良くなることは少なく、転職を意識したいところです。
自分が関わっている事業は順調か?
大企業だとしても、ここは意外と盲点なところです。
さらなる格差社会へ
リストラして派遣・契約社員に切り替える企業も。
今はもう、安い賃金で雇い放題です。
優秀な人だけ残して、残りは派遣社員、そんなこともあり得ます。
定年退職後の穴埋めは派遣社員という会社も多い。
「俺、昇進とかしたくない」と言う人は多いですが、
そんな人がリストラの対象になります。
いつ転職という状態になっても良いように、準備は必須です。
大手は常に狙われている
いかにシェアを奪うか?と競争の相手にされています。
いつどんな優れた会社が登場するかわからない。
優位性なんてすぐ崩れるものです。
東芝、シャープ、10年前からしたらあり得ない。
優秀なものが残る。
これは中小企業だろうが、大手だろうが同じです。
大手=優秀ではない。この勘違いはしてはいけない。
-
以上、大手は安心・安泰・安定?という妄想を捨てよ!でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事のやり方・考え方 トップ:転職読み物
仕事のやり方・考え方の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年02月25日
--