介護職・10代正社員)の仕事を辞めた理由を語る

Aさん(介護職・10代・正社員)
辞める理由(本音)
3年間勤めていたところを辞めました。
理由は人間関係でした。
新卒で入社し、
先輩達がみんな定年間際のおばちゃんおじちゃんがだったこともあり、
みんなに可愛がられていました。
辞めたいと思うようになったのは、
入社一年後あたりにとある40代女性がはいってきてからです。
その女性は仕事が出来、ハキハキしていたので、
職場のゆるーい雰囲気があわなかったんでしょうね。
他の人がミスをするたびに露骨にイライラしていていました。
おかげで職場の雰囲気はのほほんとしたものから一気に殺伐に…。
私自身も彼女が嫌だったので、退職することにしたんです。
上司に伝えた辞める理由(建て前)
上司には、やりたいことがある。
キャリアアップのためなど、前向きな理由を並べ立てておきました。
本音を話さなかったのは、プライドですね。
人間関係が嫌になったなんて言ったら、根性がない。
弱い人間だ。などと思われるので、それが嫌でした。
辞める際に本音を話す人は少数じゃないでしょうか。
たいていの人が取り繕ってキレイに辞めようとすると思います。
もちろんキャリアアップなど、前向きな理由で辞める人もいると思いますが。
今だから言えること(反省・後悔など)
まず退職を告げることに苦労しました。
よくしてもらったこともあり、非常に言いづらく、勇気がいりました。
今日こそは言おう、今日こそは言おう。
と毎日意気込みんでは結局言えず…の繰り返しでしたね。
後は引き止めれた時にうまくかわす方法とか、
退職理由を建て前で話す以上ボロがでないように、事前に話す内容を決めたり…
あらゆるシチュエーションに応えられるよう、脳内でシミュレーションしてましたね 笑
いざ言う時は、結局緊張して
「あ、辞めさせていただきたいのですが」しか言えませんでしたが。
---
以上、「仕事を辞める理由の本音と建て前(介護職・10代・正社員)」でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事を辞める理由の本音と建て前 トップ:転職読み物
仕事を辞める理由の本音と建て前の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月11日
--