これがダメな上司!「自分でやってしまう」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
自分でやってしまう。
当然、何事も最初の内は新人に仕事をさせるよりも、
上司が自分で片づけてしまった方が早いわけですが、
それを実行してしまう上司はダメだと思います。
新人が育ちません、上司自身も疲れてしまうだけです。
一度ある職場の清掃業務で、
私は一時間かけて半分ほど清掃を終えたのですが、
上司曰くそこまで手をかけず10分程度で終わらせなければならなかったそうです。
その後上司は私にやらせず「日が暮れるから私がやる」と言って、
全て清掃を行ってしまいました。
そもそも同じ場所で仕事をしていたのですから、
一度「もっと早く」と声を掛ければそれで済む話だったと思います。
長期的な効率を視野に入れ、
多少ストレスを溜めても部下がやるべきことは部下に任せないとダメだと思います。
by HUさん
管理人コメント
部下をダメ認定してしまう上司は最悪ですね。
自分でやった方が早いと思うことは多々ありますが、
教育としてやらせて、失敗させ、それからサポートするなど、
時間をかけてやらなければならないものです。
最初はとても時間がかかりますが、後々は自分が楽になります。
自分以上にできるようになることも多々あり、育つと本当に頼もしいものです。
忙しい時はついやってしまいがちですが、
ぐっと我慢して残業でカバーしていきたい。
--
以上、これがダメな上司!「自分でやってしまう」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月25日
--