通信関係のコールセンター〔発信業務〕(20代正社員)の仕事を辞めた理由を語る

Lさん(通信関係のコールセンター〔発信業務〕・20代・正社員)
辞める理由(本音)
私が勤めた会社はISP獲得の営業会社です。
辞めた本当の理由は人間関係です。
ゴリゴリの体育系で、とにかく稼働中に責任者がうるさいのです。
お客様との対話中に常に発狂してるので、
対話のやり取りの最中、お客様に聞き直すことはよくあります。
そして、ある時辞めるきっかけになることが起こりました。
いつものように責任者の方が発狂し、契約寸前までいったお客様に
「おたくの会社うるさいね。
詐欺関係の会社じゃないの?」
と言われ、一気に不審がられ、ガチャ切りされました。
その瞬間、責任者が私の席まできて
「今、取れそうだったのに取り逃がしたな?お前の説明がよくない!」
と皆の前で怒鳴られました。
その瞬間、上の人間は頭がおかしいのしかいない。
この会社にいても先がないと思い、社員で入社して2ヶ月で退職しました。
上司に伝えた辞める理由(建て前)
ズバリ、実家ごと地方に引っ越すです。
いくつか、候補がありました。
1.家の仕事を引き継ぐ←嘘
2.何も言わず辞める
3.人事に退職届を持っていく
4.実家ごと引っ越す
の4つです。
1はそもそも実家が自営業じゃないので、
設定を考えるのが面倒で色々と突っ込まれたらボロが出そうでやめました。
2は保険証など返還するものがあり、
私が連絡を無視すると緊急連絡先に指定した実家に連絡が行きそうでやめました。
3は結局、上司を呼ばれいろいろと説明する羽目になり
二度手間になりそうなのでやめました。
4は上手くいきました。
「父の関係の仕事で来月地方に行くことになりました。
家族で話し合い私も行くことになったので今月で辞めます。」
と言い終了しました。
無事に辞めれてホッとしました。
今だから言えること(反省・後悔など)
素直に上司と合わないことを人事に伝えて辞めれば良かったと思いました。
というのが、地方に引っ越すと伝えて辞めたのですが、
辞めた2ヶ月以内に元同僚やその嫌な上司と、
その会社付近で全部で3回鉢合わせしたんですよ。
1回目は用事があって戻ってきてると説明しましたが
2回目以降は言い訳が中々出て来ませんね。
絞り出して出て来た言い訳が、両親に勘当されてこっちに戻ってきたです。
そしたらまた会社に戻って来いと誘われ断るのが大変でした。
他の就職が決まってると説明した時はお互い沈黙になりました。
そして、3回目は走って逃げました。
会社が街のど真ん中にあったので、おかげでしばらく行動範囲が限られました。
---
以上、「仕事を辞める理由の本音と建て前(通信関係のコールセンター〔発信業務〕・20代・正社員)」でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事を辞める理由の本音と建て前 トップ:転職読み物
仕事を辞める理由の本音と建て前の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月14日
--