漫画アシスタント(30代正社員)の仕事を辞めた理由を語る

Mさん(漫画アシスタント・30代・正社員)
辞める理由(本音)
漫画アシスタントとして、
その女性の先生について10年以上仕事してきましたが、
先生の度重なる引っ越しや給料未払いがありました。
また、実際は私しかアシスタントが居ないのにも関わらず、
関係者には何人もアシスタントがいると嘘をついたり、
仕事の割り振りが一人で処理出来る許容を越えているのに「何故出来ないのか!?」と
叱責されたり辞めるまでの数年間は暴力等もありました。
しかもその時妊娠もしていたので、
今風にいうと「パワハラ」や「マタハラ」というのに耐えられない!というのが本音でした。
上司に伝えた辞める理由(建て前)
暴力等もあったため建前ですら辞める理由話すのが怖かったですが、
意を決して、
「妊娠していますし、臨月も近いし仕事場で産気づいたら
御迷惑おかけする事になるので一ヶ月後に辞めさせて下さい」
と至極まともな理由を言ってみましたが。
中々首を縦に振ってはもらえませんでした…
それから何回も掛け合っても
「三ヶ月ぐらい産休で後は実家か保育園にでも預けて仕事復帰しろ」
とか無茶を言われましたが、
根気よく何回も掛け合って臨月ギリギリで辞めさせてもらえました。
今だから言えること(反省・後悔など)
苦労したのは先生の説得でしたね。
結局アシスタントがいないから、
私が居なくなれば困るのに気づいたようで、
中々辞めさせて貰えず大変困りました。
何とか説得しましたが、給料の未払いや暴力等もあったので、
今考えると弁護士さんに頼むとかいっそ警察に駆け込むとかした方が良かったかな~と思いますが、
その時は先生から、どう円満に逃れるか…子供は大丈夫か・・・とかしか考えれなくなって
少しノイローゼとか鬱みたいな感じで、そこまで頭が回ってなかったんでしょうね…
でも無事に辞めれて良かったです。
---
以上、「仕事を辞める理由の本音と建て前(漫画アシスタント・30代・正社員)」でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事を辞める理由の本音と建て前 トップ:転職読み物
仕事を辞める理由の本音と建て前の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月10日
--