これがダメな上司!「防御に走る上司」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
防御に走る上司
自分は今でこそ上司に恵まれておりますが、
以前の上司はほんとうに嫌でした。
その上司は有名な大学を卒業しています。
総合職としての採用となっていて、将来は重役なども約束をされているエリートです。
新人のときなどは現場の仕事を半年だけ行い、それで非現業に転勤となりました。
自分とほとんど年齢が変わらない現場の上司として一昨年まで勤めておりました。
その上司は現場作業の経験がないためほとんど無知に等しいです。
現場のことを知らない状態で、現場の配置分けなどを行っていました。
ゆえに相性が悪いところに社員を配置をおこなったりもしているので、
現場社員からすればたまったものではありません。
そして基本的には現場の改革などは行わず、
自分の立ち位置をキープするような仕事を行います。
一番ひどいときなどは現場で不祥事が発生した時も
上司としての責任はとらずにすべて社員本人のせいにしたこともありました。
自分としては二度と会いたくはありません。
管理にのコメント
現場の人は大卒の人を嫌うことが多いですね・・・。
現場の作業は理論ではなく感情で動くことが多いので、
正論だとしても受け入れられないと動きません。
それなのに、頭の良い人が正論ばかりで通そうとすると反発が生まれます。
そして、何かあると「俺は詳しくないし・・・」と逃げる。
よく現場に来て、手伝ったりする上司は好かれています。
現場ではより素直な気持ちで仕事をしたいものです。
--
以上、これがダメな上司!「防御に走る上司」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月25日
--