これがダメな上司!「八方美人」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
誰にも嫌われたくない
薬品卸が親会社の下請け物流の社員として働いた時のことです。
チームのリーダーである常務は、
我々の意見を常に集めるため集会を頻繁に開き、
現場視察も細かいところまで毎日回り、
一見仕事熱心で柔軟な思考のイイ上司なのですが、
意見は吸い上げるものの親会社への押しが弱く、
結局ほとんどなにも改良できないただの八方美人上司でした。
親会社職員の態度等について腹が立った時、
一応話は聞いてくれるのでその時は溜飲を下げるのですが、
その後何も変化がないので職場の悪い雰囲気はずっと一定したままでした。
上に目をつけられたくない、我々から嫌われたくない、その場しのぎで
ふらふらしている上司は支柱になるはずもなく、チームはバラバラで、
私も早めに見切りをつけて辞めました。
by TAさん
管理人のコメント
地味に嫌な上司ですね…。
そう、威勢の良いことを言うのだけど、いざとなると押しが弱い。
代わりに部下が強く言うこともできず、結局諦める、と。
なんか、そんなことが何度かあった気がします。
上司と言えど、逆らえない人がいるもので、
その人が反対すると何も言い返せなくなるものです。
逆にそれを利用するのも上手いやり方ですが、自分の身だと困りますね…。
期待していたのに、なんだそれ?
これが続くと確かに現場の士気は下がります。
多少は犠牲になっても、部下の希望を叶えるようにしたいものです。
--
以上、これがダメな上司!「八方美人」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月29日
--