これがダメな上司!「人間性まで非難する上司」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
人間性まで非難する上司
このホテルに勤めていた時のフロント長よりも上の方です。
なぜサービス業に勤めたのかわからないほど、
人の感情を逆なでするのに長けた人でした。
叱ることも、ただ何の改善策も示さないまま怒鳴ることが多かったです。
怒鳴ることで育てているつもりだったのでしょう。
人の失敗をその人に人間性まで否定するかのような評価の仕方なのです。
それでいて自分は下の者に慕われていると思い込んで
気まぐれに食事を奢ってくれたり、
お土産をくれたりと勘違いな気遣いをしていました。
またこの上司は出始めたばかりのパソコンをよく取り扱えずに、
結局ほかの人に頼むしかないのに、遅いとかわかりづらいとかケチをつけるのでした。
今までの人生で初めてであったダメな上司です。
管理人コメント
改善策を示さないというのは良くない上司ですね。
怒鳴るような叱り方をするのはよくあることですが、
納得できないと不満に思ってしまうものです。
本人は失敗した理由をわかっていると考えているのかもしれません。
だから、怒鳴るだけで良い、と。
そうなると完全なる思い込みで、責任を果たしていません。
威厳を重視するような上司には当たりたくないものです。
--
以上、これがダメな上司!「人間性まで非難する上司」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月25日
--