これがダメな上司!「責めやすい者だけを責める上司」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
責めやすい者だけを責める上司
私が関わっていた上司は強気な者に弱く、
言いやすい相手は責めるというタイプだったので人望はありませんでした。
強気な人も見抜いていたのか上司に愛想よくされても、
うわべは上手に付き合っていても結局はいろいろと言っていました。
私がこの上司で嫌な目に遭ったのは、
強気な人が上司に面と向かって言ったことを、
隣にいた私が言ったことにされ責められたことです。
明らかに別人が発言したと分かっているのに、
言ってすぐその場を去った者の代わりに私が責められました。
恐らく上司自身が気弱なので強気な者に愛想良くして自分の価値を上げ安心させ、
何か言われたら向き合うことができず、
かといってプライドの持って行き場もないということで、
私に文句を言うという行動に出たと思われます。
上司は気が弱くても良いので芯は持ってほしいところです。
by SAさん
管理人のコメント
自分より弱いと思う人にあたるのは最低ですね…。
上の人ばかりを見る「ひらめ上司」なら大きな害は無いのですが、
ストレスを部下で発散させるような上司は害悪です。
上司となると、自分で考え、自分の意見を通す時が多々あります。
それを、いつまでも担当者気分で「言われたことだけやる」という上司は良くない。
保守的で仕事も面白くなさそうです。
多少デメリットがあっても良いのですが、
自信の考え、実力だけはしっかりとあってほしい。
--
以上、これがダメな上司!「責めやすい者だけを責める上司」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月25日
--