ビズリーチは20代でも登録できるのか?

「ビズリーチは20代でも登録できる?」
という質問を見かけましたので、
関係者ではないですが解説したいと思います。
登録はできるが・・・
登録はできます。
しかし、年収750万円は欲しい。
そんな20代はいるのか?となりますので、
実質は20代での登録はあまり意味がありません。
ビズリーチは年収750万円以上の「ハイクラス会員」にならないと、
応募すらできない仕様になっています(有料会員なら可能)。
基本はハイクラス。20代の場合はただの人材紹介会社としての利用になるでしょう。
ヘッドハンターからも無視
ヘッドハンターは基本、20代は相手にしません。
引き抜きとなると実務経験豊富な即戦力となります。
20代はいくら能力が高い人でも、経験不足。
よほど特殊な能力を持っていない限り、声はかからないと考えたい。
そのため、やはりただの転職サイトとしての利用になる。
有料ならではのメリットも
ハイクラス会員じゃなくても、
有料会員になれば、一部のヘッドハンターに相談することができます。
ここは他の転職サイトとは違うところです。
転職のプロとも言えるヘッドハンターからの意見を聞けるので、
進むべき方法をより明確にしてもらえると思います。
まとめ
違う目的で利用したい。
案件はハイクラスばかりなので、20代はあてはまるものが少ないです。
そのため、将来の転職に備えて必須スキルを確認したり、
時々届くスカウトメールで自分自身の実力を把握するような使い方が良いでしょう。
今は20代でも、将来有望な人はヘッドハンターも狙ってくると思います。
そこを若いうちからアピールしておけば、
若くしてヘッドハンティングされる可能性も高い。
ヘッドハンティング活動を進めるのは全く損はないので、
どんどん使えるものは活用していきましょう。
--
以上、ビズリーチは20代でも登録できるのか?でした。
まともです:転職サイト一覧
ビズリーチの関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月06日
--