ビズリーチの主な特徴4つを解説

「ビズリーチの特徴は?」
ちょっと変わっているのがわかるが、何が違う?となるのがビズリーチ。
他の転職サイトとの違いを説明します。
※より詳しい説明はビズリーチの企業向けの説明ページをどうぞ。
特徴1:求人ではなく人材紹介型
ヘッドハンティングサイトと呼ばれていますが、
基本は人材紹介会社(転職エージェント)です。
そのため、自分で求人を見つけて、自分で応募するような感じではありません。
それもできますが、基本はビズリーチのコンサルタントに相談したり、
ヘッドハンターに相談したりして、進めていきます。
特徴2:ヘッドハンターが売り
ヘッドハンターからのスカウトが届き、
さらにヘッドハンター案件も検索できます。
他のところと違うのは、「ヘッドハンターからもスカウトされる」という点。
他の転職サイトは「コンサルタント」からのスカウトですが、
ビズリーチは「ヘッドハンター」からも届きます。
ビズリーチにはコンサルタントもいるので、
両方からスカウトが届く仕組みです。
ヘッドハンターが抱えている案件も見られるので、
他には無いハイクラスな案件もあります。
特徴3:有料会員がある
転職サイトで有料なのはビズリーチだけです。
ただ、有料なのは一部の機能です。
登録して案件を見る程度なら無料。
こちらから直接ヘッドハンターに相談したりするのが有料になります。
そうして、「無料だから適当に相談」というのを減らし、
質を高くする狙いです(相手もヘッドハンターですので)。
そのため、真剣に相談したい場合など、
有料なので良いと言えます。
特徴4:海外のハイクラス案件が多い
ビズリーチは海外の案件も多数あります。
主に日系企業になります。
ビズリーチのハイクラスの海外求人は多い方です。
実際に海外を売りにしていましたので、海外狙いの人はおすすめ。
--
以上、ビズリーチの主な特徴4つを解説でした。
登録は無料なので、一度登録して様子見するのが良いと思います。
こちらの登録ページからどうぞ。
まともです:転職サイト一覧
ビズリーチの関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月05日
--