こんな上司は嫌い!「プライベートを持ち込む」

どんな上司が嫌い?と聞いてみました。
プライベートを持ち込む
私が苦手に感じてできるだけ距離を取りたいと思った上司は、
自分のプライベートの話をよくしました。
勝手に自分の話をしているのなら、軽く流せば済むのですが、
自分が話しているのだから部下もプライベートの話をして当然と思っていて、
何かとプライベートなことを聞き出そうとしてきました。
付き合っている人がいるのか、
何時ぐらいに寝ているのか、
夕飯は作るのか買って帰るのかまたは外食するのか、
など。
仕事とは全く関係ないことの質問が多く、うんざりしてしまいました。
有給を取るときは、用事が何なのか説明しないといけないので、
有給を取りづらかったです。
仕事自体はできるのですが、
彼女の誕生日だからと言って部下が残業しているのに当然のように帰り、
プライベートを重視するのはいいのですが、それに部下を巻き込む上司は嫌です。
by KAさん
管理人コメント
女性にプライベートの質問をする上司はよくいます。
仕事中もですが、飲みの席となるとひどいものですね。
何も話してこないよりは良いのですが、
度が過ぎるとコミュニケーションとしては間違っています。
そして、有給が撮り辛いというのは嫌ですね。。
また何か言って来るよこいつ・・・と。
つい癖になっているのだと思います。
嫌なやつになっていることに気づいてほしいものです。
--
以上、こんな上司は嫌い!「プライベートを持ち込む」でした。
まともです:転職サイト一覧
こんな上司は嫌い!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月15日
--