こんな上司は嫌い!「挨拶一つしない副店長」

どんな上司が嫌い?と聞いてみました。
挨拶一つしない副店長
販売職では売り上げが一番重要で、会社でもそれを基準に査定が決まります。
職場では店長とは仲が良くていろいろお世話になりましたが、
反面、副店長とは上手く行きませんでした。
一歩引いて下の者にやらせてくれる店長とは違い、何でも自分の手柄にしたい副店長。
当然ながら部下の私達は店長派でしたが、
それでもダントツの売り上げを誇る副店長の本社での評価は高いものでした。
私はあまりに気が合わないのでそれほど喋ることもありませんでしたが、
途中で彼女も気付いたのかあいさつ一つしてくれなくなりました。
それが何と半年ぐらい続きましたから、お店のスタッフも随分気を使ったようですが、
一応役職がある彼女がそんな感じですのでやはり人の上に立つような人格はなかったのだと思います。
結局先に彼女が職場を去りましたが、私だけでなく内心喜んでいたスタッフは多かったようです。
その後私が副店長に昇進、部下に指導したのは協調性、そしてあいさつや礼儀の大事さでした。
by HAさん
管理人コメント
上司は部下から尊敬されてなんぼですよね。
組織として成果を上げていかないといけないので、
いかに皆の実力を発揮させるかが大事なところです。
それなのに、一部の部下を嫌い態度に表す。
これはもう上司としては失格と言えます。
一人で出せる成果なんてしれています。
会社も個人プレーを求めてはいません。
自分の役割は何か?責任は何か?
上司になるからには、個人から卒業したい。
--
以上、こんな上司は嫌い!「あいさつ一つしない副店長」でした。
まともです:転職サイト一覧
- 前:こんな上司は嫌い!「セクハラ豚おやじ」
- 次:
こんな上司は嫌い!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月15日
--