弱小会社をクビになり転職活動をするも、面接が通らず、諦めた…

転職活動をしたものの、転職を諦めた理由を聞きました。
tさんの場合
転職することになった理由
転職活動をすることになった理由は、
その会社にいられなくなったからです。
全部で4人の小さな事務所で、
私以外はみんな親かそれ以上の年齢の男性ばかりでした。
だからこちらも自分なりに気を使い、まじめに頑張ったつもりですが、
財政的に厳しくなってきたときから、辛く当たられるようになりました。
そして会社から辞めるように言われましたが、
その後で私が辞表を書いたことにしろなどと言われるなどしたので、
もうここにはいられないと思ました。
転職することになった理由
まずは地元のハローワークで雇用保険の手続きをして、
そのハローワークで仕事探しをしました。
けれどこれが難しかったです。
事務職で探してもだいたいが経験者優遇で
(求人票に書かれている経験期間は私が勤めていた期間よりだいぶ長い)、
応募することもできません。
応募できる求人票を見つけても、
他の人達も応募しますから厳しい競争になります。
ハローワーク以外では新聞のチラシ、求人誌で探しました。
いいと思って応募したところはほとんど「もう締め切りました」と言われるばかりでした。
転職を諦めた理由
正社員で探していてもしょうがない、このまま仕事をしない期間が続くよりは・・
と思って、以前資格を取った医療事務のパートの仕事につくことにしました。
待遇に不満はありますが、医療事務の仕事を求める人は多いので、
仕事につけただけでもラッキーだと思うことにしています。
ただパート待遇だと、どうしても正社員の補助的な仕事しか回ってこないので、
いつになったらきちんとした仕事が覚えられるのか・・という不安はあります。
新たなストレスを感じているこのごろです。
--
以上、「弱小会社をクビになり転職活動をするも、面接が通らず、諦めた…」でした。
まともです:転職サイト一覧
転職を諦めた理由の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年10月03日
--