お菓子製造業の仕事を辞めた理由

Zさん
年齢:30代半ば
雇用形態:正社員
辞めた理由
悩んだ事の1つが人間関係です。
勤めていたところは、私のほかに男性2名、女性1名でした。
女性の方とはうまくいったんですが、男性の方と全くそりが合いませんでした。
どうにかして打ち解けようとしたんですが。
私のすることが何から何まで気に入らないようでした。
仕事が終わったあとも、駐車場で待ち伏せされて説教タイムです。
毎日、毎日、それが続いて我慢も限界を超えました。
もう1つは私の能力不足です。
そこでは包装、レジ、電話応対、来客、その他の雑務をしないといけません。
もともと接客業務が苦手だったんですが、これらの事を1度に複数こなす事が
私には出来ませんでした。
人間関係もうまくいかない、
仕事も出来ないでどうにもなりませんでした。
こうだったら辞めなかった
もうちょっと長い目で見て欲しかったです。
中途採用なので、即戦力を求められてるのはわかりますが。
まだ入って間もないのに、
頭ごなしに怒鳴られると落ち着いたら出来る事も出来ません。
聞きたい事もたくさんあるのに、
聞いたらまた怒られると思うと萎縮してしまって
質問もなかなか出来ませんでした。
職場では勤務歴が長い男性2人が絶対なのでしょうけど
こちらにも言い分があります。
こちらがミスを犯した時はさんざん罵声を浴びせるくせに、
自分たちがミスをした時は特に何もなしです。
間違っているところはちゃんと認めて、
そういう点では同等に見てほしかったです。
忘れたらいけないのでメモをしてたら、それすら怒られました。
どうしていけないのでしょうか。
覚える為にしてるのですから認めて欲しかったです。
辞めてからの行動
はたらいくに登録しました。
私は物流、運輸関係の仕事に興味があったんですが、
他の転職サイトではあまりなかったように思いました。
リクナビNEXTはたくさんの仕事もあり、サービスも充実されてると思います。
ただ私にとっては、未経験の仕事が多かったのでやめました。
そこは本人のやる気次第なので、
違う分野でもやってみようと思う人にはとてもいいサイトだと思います。
派遣会社にも登録しようと思いましたが、
長期的に腰を据えて働きたいと思ったので派遣会社はやめました。
ランサーズはまだ登録して1か月ちょっとですが、副業として始める事にしました。
まだまだ駆け出しですが、これから頑張ろうと思います。
今は、はたらいくで探した医薬品輸送の仕事とランサーズの仕事をしています。
---
以上、「お菓子製造業の仕事を辞めた理由」でした。
まともです:転職サイト一覧
<このカテゴリの記事について>
辞めた理由の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月09日
--