事務員(20代正社員)の仕事を辞めた理由を語る

Mさん(事務員・20代・正社員)
辞める理由(本音)
それまでは、自分から仕事を辞める事はなく、
…というか勇気がなくて、自分から仕事を辞めたことはなかったのですが、
今回は家のひどい都合がありました。
以前から親と折り合いが悪く、周囲からの薦めもあり家を出る事を考えていた折、
親から家購入の話をされ、しかも家は兄の名義で、
35年ローンを私が払っていかねばならないという話。
このまま家に縛り付けられるのは、限界になり、
家を出ざるおえなくなり、家を出るに当たって、
仕事を辞めざるおえなくなりました。
上司に伝えた辞める理由(建て前)
仕事も一段落して、自分の若い女の子の後任に、
仕事も一通り覚えてもらうことができて、私は転勤になりました。
私も30歳を目前にして自立を考えているのに親は私を手放す気がなく、
このままではいつまで経っても一人前になれそうもないと考えました。
家を出て親元から離れて自立できるようになるために、
家から離れた土地で一人で暮らし、
交通が不便になり通勤が不可能になるとして、退職したいと伝えました。
今だから言えること(反省・後悔など)
なんとか、自主退職じゃないように上司に泣きついて、
言い方は悪いですが次の職場につくときに、
響かないような内容でクビという形をとってもらいました。
こうしたらよかったということはそれ程ありませんが、
やはり、次の職場を見つけてから仕事を辞められたら良かったかと思います。
昔の職場より今の職場は給料も含め3Kで、
とても職場環境がいいとは言えず、人間関係も昔と比べなくても最悪です。
これから仕事を辞める時は次を見据えた辞め方をしたいと思います。
---
以上、「仕事を辞める理由の本音と建て前(事務員・20代・正社員)」でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事を辞める理由の本音と建て前 トップ:転職読み物
仕事を辞める理由の本音と建て前の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月11日
--