デザイン制作(20代正社員)の仕事を辞めた理由を語る

Wさん(デザイン制作・20代・正社員)
辞める理由(本音)
ずばり人間関係です。
一番は同じチームの上司(女性)のパワハラがひどかった事ですが、
在籍していた部署そのものが派閥争いに負けて会社の中で浮いていたので、
休憩時間など他の部署と陰口の言い合いをする感じで、とにかく居心地悪かったです。
閉鎖的な環境だったので、
日々の業務で社内の人間とやりとりするのにもストレスが付きまとい、
良い大人になってまで子供のケンカのような事をしているのに
良い加減うんざりしてしまいました。
上司に伝えた辞める理由(建て前)
寿退社という事にしました。
実際は、結婚を前提に交際している人はいましたが、
まだ具体的に日程の決まるような挙式の予定などが有った訳では無かったのですが、
これが一番何の追求もされず円満に職場を去れる口実でした。
一応、辞めたい意思を表明すると上司からカウンセリングの様な面接をされ、
残る意思は無いのか、辞めたい理由は何なのかを聞かれましたが、
結婚する予定である事を告げると、ほとんど何も言われずおめでとうでお終いでした。
今だから言えること(反省・後悔など)
去る人間があれこれ言っても見苦しいという気持ちと、
居なくなった後まで色々言われるであろう事が面倒に感じていた事もあって、
職場の中にあった改善すべき所や上司の振る舞いなどを何も指摘せず飲み込んで退職しましたが、
せっかく面接の場が設けられたのだから、
後任の後輩のためにも問題提起して来るべきだったかなと思っています。
言ってきたところで何も変わらなかったかも知れないのですが、
後輩に全て押し付ける形になったのは後悔しています。
---
以上、「仕事を辞める理由の本音と建て前(デザイン制作・20代・正社員)」でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事を辞める理由の本音と建て前 トップ:転職読み物
仕事を辞める理由の本音と建て前の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月14日
--