アロママッサージサロン(20代契約社員)の仕事を辞めた理由を語る

Uさん(アロママッサージサロン・20代・契約社員)
辞める理由(本音)
アロママッサージサロンのオープニングのメンバーとして採用されましたが、
お店の運営がうまくいかずかなり迷走していました。
親会社の福利厚生としての事業だったので、
親会社の持っているホテルへ出張に行かされたり、
講師の仕事をさせられたりと、思っていた仕事とはズレた仕事ばかりやらされ、
挙げ句の果てに給料を10万近く下げると言われました。
お給料が良かったからこの職場を選択したし、
お給料が良かったからこそ今までやりたくない仕事をやってきたのに、
それを大幅に下げると言われ即辞めることを決めました。
上司に伝えた辞める理由(建て前)
建前は、
「今やっている仕事内容は自分のやりたかったものではない。
自分がやりたかったのは、あくまでこのお店に来てくれたお客様へ施術をすることであって、
出張してゴルフ終わりのオジサンにマッサージすることでも、
新人に講師として解剖学を教えることでもない。」
と言いました。
お店で一番若かったですし国家資格も持っていたので、
自分のやりたいことがあるならと、退職はすんなり受け入れてもらえました。
お店が迷走を続けていたので、親会社の方も赤字続きでまいっていたんだと思います。
今だから言えること(反省・後悔など)
契約社員として入ったのが5月からで退職したのが3月いっぱいだったので、
もう少しだけ我慢すれば失業保険がもらえたなあと、
今だから思いますが勿体なかったとは思います。
それでもその当時はもう辞めたくて仕方なくて、
辞めると決めたときは凄く気持ちが楽になっていたので、
もしその時に戻れたとしても一年待たずに辞めていたかもしれません。
そこで働いていた時は無我夢中で頑張っていたと思っていましたが、
今振り返るともっと頑張れたんじゃないかと思います。
もっと技術的に勉強できたし、社会人としての勉強もできたんじゃないかと思ってしまいます。
---
以上、「仕事を辞める理由の本音と建て前(アロママッサージサロン・20代・契約社員)」でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事を辞める理由の本音と建て前 トップ:転職読み物
仕事を辞める理由の本音と建て前の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月14日
--