医療機器工場の事務(20代派遣社員)の仕事を辞めた理由を語る

Mさん(医療機器工場の事務・20代・派遣社員)
辞める理由(本音)
働いて三年になるが、工場の空気が体に合わないのか、
四年目から体の全身にじんましんができるようになりました。
毎日かゆくて、かいたところは水ぶくれのようにぷっくりと腫れ、
かなり見た目も気持ち悪かったです。
原因は、工場のため虫や異物混入をさけるために窓を開けての換気ができないことだと思います。
換気扇はもちろんありますが、設備も古く、また夏場は蒸し暑く、
冬は乾燥が40パーセント未満など結構体には答える環境でありました。
もうひとつの理由は、直属の上司へのストレスです。
仕事のやり方が手抜きであり、また言うことが二転三転したり、
人の悪口を言ってきたりと毎日ストレスがたまっていました。
四年目になって、派遣社員でこのまま正社員にもなれなさそうだし、
もう転職したいなと考えるようになりました。
また、結婚して二年目で、子供もほしいことから体のことも考え始めました。
上司に伝えた辞める理由(建て前)
結婚して二年目だったのですが、
実家の家族が自営業をしているのでそれを手伝いたいと話しました。
詳しいことは建て前なのであまりつっこまれたくなかったですが、
直属の上司がやはり止めてきました。
実家には私の姉が住んでいて生まれたばかりの子供もいて、
仕事は手伝えないし自分しかいないことを話しました。
ほかの上司はあまり理由は聞いてこず、
なんとなく私が辞めたい理由は分かっているようでした。
自分の仕事を辞めてまで家族の手伝いをすることに疑問があったようで、
説得するのも大変でした。
今だから言えること(反省・後悔など)
もっと上手な建て前を考えればよかったかなと思いました。
体調が悪くなり辞めたいと正直に言ってもよかったかなとも考えましたが、
子供がほしいという話は触れられたくなかったし、
なにより体調が悪い自分に職長が扇風機などを買い与えてくれたので、言えなかったこともありました。
辞めることを言うのは、建て前であればあるほど罪悪感を感じます。
でも、信頼できる職長には正直に理由を話してもよかったかなと思っています。
ケースバイケースですが、人を見て正直に言うか言わないかは判断すべきとも感じます。
---
以上、「仕事を辞める理由の本音と建て前(医療機器工場の事務・20代・派遣社員)」でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事を辞める理由の本音と建て前 トップ:転職読み物
仕事を辞める理由の本音と建て前の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月15日
--