保育士(20代正社員)の仕事を辞めた理由を語る

Mさん(保育士・20代・正社員)
辞める理由(本音)
私が辞めた本当の理由とは、まず職場の人間関係です。
以前勤務していたのは保育園なのですが、
主任に好かれている人は失敗をした時など許してもらえ、
逆に好かれていない人は職員室や個室に呼び出しをされてお説教されます。
そして挨拶をしても無視されたりと相手にしてもらえません。
次に子供や保護者に対する対応です。
気に入った子が泣いている時はすぐ抱っこをしたりあやしたりしますが、
好きではない子が泣いているときには「どうしたの?」などど声を掛けるだけでした。
保育士に憧れて念願の保育士になりましたが、
実際に務めてみないと分からないことばかりでした。
またお給料の面でも不満がありました。
5~6年務めていたも1年目のお給料とさほど変わりませんでした。
子供は好きですが、好きだけでは今後も仕事をしていけないと思い、
退職することを決めました。
上司に伝えた辞める理由(建て前)
退職を予定していたのが3月末でしたので、
2か月前くらいから園長先生に退職することを伝えました。
園長先生に対しては以前12月の面談では来年以降も続けて行くことを伝えていたため、
次の理由を話しました。
「かねてお付き合いをしている方との結婚が決まりました。
彼は長男ということもあり、結婚後は彼の実家に入ります。
彼の実家は静岡にあるので通勤で片道1~2時間はかかります。
新婚ということもあり、最初は家事と仕事の両立が難しいと思いますので、
安定するまでは家庭に専念します。」
と伝えました
今だから言えること(反省・後悔など)
退職予定日から2か月程前に辞めることを全職員に伝えましたが、
結婚後も今の職場で続けている方もいるので、
正社員ではなくパート勤務に変更して結婚後も勤務を続けて欲しいと言われました。
退職に必要な書類に中々認め印を押してくれなかったりと大変でした。
このときは、退職後の次の職場は決まっていませんでした。
当時は仕事はすぐ見つかるし何とかなると甘く考えていましたが、
実際は半年くらいは仕事が決まらず、
次の仕事が決まってから辞めるべきだったと後悔しました。
---
以上、「仕事を辞める理由の本音と建て前(保育士・20代・正社員)」でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事を辞める理由の本音と建て前 トップ:転職読み物
仕事を辞める理由の本音と建て前の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月16日
--