アパレル業の事務(30代正社員)の仕事を辞めた理由を語る

Sさん(アパレル業の事務・30代・正社員)
辞める理由(本音)
単調な仕事の繰り返しで
自分で業務を改善することもやり尽くしたため、先が見えなかった。
また同僚との人間関係も長く同じ職場に居たことにより不満が増えたし、
仕事で関わる他部署の上司や自分の上司にも言いたいことをストレートに言えるようになってしまい、
自分のためにもこれ以上同じ職場で働くことはいいことではないなと思うようになった。
転職するなら35歳までが職探しに有利ということもあり、
当時30代前半だったのでタイミングも考えてその時期に辞めたいと思った。
上司に伝えた辞める理由(建て前)
当時語学を学んでいたので、その気は全くなかったが
「1年間ほど留学してホームステイしたいと思っている。
これ以上歳を取ると、結婚などもあり得るので留学するチャンスを失ってしまう。
今しかないと思うので退職させてもらいたい」
と告げた。
辞めた後には留学しようがしまいが上司には関係ないと思ったのでそのように話をしたが、
「それならばしょうがない。」と引き留められることもなく辞めることを了承してくれた。
1年前に退職の意思を伝えるのが私の職場では暗黙の了解になっていたので、
1年前にその建て前の理由を伝えた。
今だから言えること(反省・後悔など)
他部署の上司でとても信頼出来る上司がいて、
その上司にも心苦しかったが、自分の上司同様、建て前の辞めたい理由を伝えた。
とても親身になり話を聞いてくれたし引き留めてもくれたので、
今考えるとこの上司には本当に辞めたい理由をきちんと伝えれば良かったかもしれないなと後悔している。
辞めるときには少なからず不満があるから辞めるのは皆同じだと思うが、
”立つ鳥あとを濁さず”で辞められるように、もう少し努力すれば良かったかな?とも思った。
---
以上、「仕事を辞める理由の本音と建て前(アパレル業の事務・30代・正社員)」でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:仕事を辞める理由の本音と建て前 トップ:転職読み物
仕事を辞める理由の本音と建て前の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月16日
--