こんな上司が理想!「部下の仕事ぶりをきちんと見ていてくれる上司」

あなたが思う理想の上司を聞いてみました。
部下の仕事ぶりをきちんと見ていてくれる上司
部下は一生懸命やった仕事でも成果がなかなか出せない時があります。
でも結果的に成果が出なかったとしても、
そこまで頑張った期間や姿、そして仕事内容をじっくりと吟味してくれる上司が理想です。
仕事はどうしても結果論になってしまうので仕方ない面もありますが、
結果が出せたかどうかだけに重点を置く上司だと、
たとえ結果が出せなくてもその間にどれほど部下が成長し、
何に気づきどう対処してきたか等、
もしかしたら上司が思った以上のスキルが備わってきている場合もあります。
カード入会の募集の仕事をしていた時、
会社からは「目標1日3件」といわれていたのですが、
どうしても3件取れない時期が続いた頃がありました。
でもその時の上司は結果ばかりにとらわれず、
私がどういう募集の仕方をしていてお客様にどう説明しているのかをチェックし、
問題なしの場合には注意したり怒ったりせずに見守っていてくれました。
おかげで私は自分に自信を持つことができ、
後に目標を大きく上回る件数を獲得できるようになりました。
上司は部下を叱咤激励しながらも一番の役割は「育てる」という部分だと思うので、
特に若い部下は失敗も多いでしょうが、
親のような温かい目で育てようとしてくれる上司が理想です。
--
以上、こんな上司が理想!「部下の仕事ぶりをきちんと見ていてくれる上司」でした。
まともです:転職サイト一覧
これが理想の上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年09月27日
--