こんな上司が理想!「公平で広い視野を持てる上司」

あなたが思う理想の上司を聞いてみました。
公平で広い視野を持てる上司
やはり部下がやる気を出せるような環境を
与えてくれる上司が理想の上司といえます。
例えば具体的に、部下の評価に関することはできるだけ客観的に公平にできる人がいいと思います。
公平に評価することで不平も少なくなるだろうし、
自分のがんばりや成果をきちんと評価して、褒めてもらえればやる気もでてくると思います。
そしてより広い視点で発想し、細かいことにうるさいよりも、
大きく物事を考えることができるような人であればいいと思います。
広い視野から判断でき部下に指示できるような人がいいと思います。
狭い小さなところでそれらが守られなかった場合でも、
広い視点から見ればいくらでも良い点を見つけることができたり、
挽回できるということを示してもらえれば部下も安心してついていけると思います。
--
以上、こんな上司が理想!「公平で広い視野を持てる上司」でした。
まともです:転職サイト一覧
これが理想の上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年09月28日
--