ずっと平社員で良いと考えるのが危険な理由

「俺、定年まで平社員でいいわ~」
そんな人はものすごく多い。
40代でまだ平社員だと確定的ですが・・・
しかし、いつ会社が傾くかわからないので、
平社員どころかリストラされる恐れもある。
これは誰もが恐れておきたいし、転職も常に意識したいところです。
やる気ない人こそ転職を意識
やる気ない人はリストラ候補。
強制的に転職活動をさせられる可能性が高い。
現在、家電メーカーが相次いで業績不振でリストラ。
日本製の製品を買わない人が増えたので、悲惨な状況です。
海外の人から見たら不思議に思える光景だろう。
なぜ日本人がメイド・イン・ジャパンを買わない?と。
SONYがやばいと言いながらiPhoneを持つのはどうか。
そしてAmazonを利用とか、ただの自滅です。
良い競争でビジネスの発展には良いが、勝ちは見えない。
まぁ、これは今後も加速する。
良くなることは無いと考え、リストラに備えたい。
実力ない人こそ転職活動が超重要
何もない人が何をアピールするか?
これは事前にかなり意識していかないと、アピールができません。
業績は並、特技は無い、新しいことに挑戦しない、
そんな人材を誰が採用するのか?
そうならないよう、現在の会社でスキルを身に付ける意識をしておきたい。
やる気は無くても良いが、スキルだけは身に付け、転職に備える。
ちょっとはしんどくなりますが、その保険が大事なものです。
--
以上、ずっと平社員で良いと考えるのが危険な理由でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:転職を上手くやるコツ トップ:転職読み物
転職を上手くやるコツの関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2015年12月09日
--