こんな上司は嫌い!「すぐに知識をひけらかす」

どんな上司が嫌い?と聞いてみました。
すぐに知識をひけらかす
私の嫌いだった上司の性格的な特徴は、
知ったかぶりで何事にせよ、すぐに知識をひけらかそうとする所でした。
たしかにいくらか頭は良くて知識は広く持っているのですが、
どれを取っても浅いのです。
そのくせ人の話に首を突っ込んで来てはあーでもないこーでもないと、
自分の主張だけを述べて人の話を聞こうとしません。
また、明らかに自分よりも能力が上の人に対しては、
借りてきた猫みたいにとても大人しく、何かを言うことはありません。
そして極め付けなのが、常に人の揚げ足を取ってやろうという気配がプンプンとしているところです。
会議となってもこの上司がいることで話がやたらと長くなり、
その割には解決に至らないということがしょっちゅうありました。
by TOさん
管理人コメント
最悪具合が想像できますね・・・
いつも思うのですが、なんでこんな人が上司になるのだろうか?
その上司の上司の見る目が無いのだと思うのですが、
長年会社で働いていても不思議に感じてしまうものです。
同じように、上の人には大人しいタイプであることが多い。
性格に難あり。本人も自覚してほしいものです。
--
以上、こんな上司は嫌い!「すぐに知識をひけらかす」でした。
まともです:転職サイト一覧
こんな上司は嫌い!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月15日
--