これがダメな上司!「部下から見て信頼できない」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
部下から見て信頼できない
コロコロと指示が変わる上司はダメです。
上司の指示通りに仕事を進めていても、急な指示変更が度々ありました。
そのため次第に指示そのものが信頼できなくなり、
いつ変更があるのか不安を抱えながら仕事をすることになってしまいました。
また勤務中にもかかわらず自分の居室にこもって、昼寝をしている上司もいました。
いびきをかいて眠っている姿を見て、
このような上司のもとで働いているのが馬鹿らしく感じました。
他には社長がいる時といない時とで態度が違う上司も信頼できませんでした。
社長がいるときはご機嫌伺いをするのが常で、
しかし、社長不在の時は社長を否定するような発言を平気でするのです。
このような態度をとる上司の事も、やはり信頼できないダメな上司だと思いました。
by SHさん
管理人コメント
言うことが変わる上司はダメ上司の典型ですね。
その時の気分で言ったのか、たまたま考え方が変わったのか。
どちらにせよ、変わる場合は理由を説明してほしいものです。
ただそれもあまりにも多いと信用を無くします。
部下は上司のことをしっかりと見て判断しているので、
うかつな行動はしないのが吉。
どう見られているか?と常に意識して行動したいものです。
基本、悪口は言わないようにしましょう。
--
以上、これがダメな上司!「部下から見て信頼できない」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月25日
--