これがダメな上司!「人によって態度が違いすぎる上司」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
人によって態度が違いすぎる上司
誰しもが気の合う合わないがあるので多少はしょうがないと思いますが、
明らかな態度の違いは辛くなります。
仕事ができないから、仕事をふらない。
一緒に飲みたくないから、飲みには誘わない。
世間話は一切なしで仕事の話しかしないけれど、隣の人には笑顔で話しかける。
など、あなたのことが嫌いですよと暗に言っているような態度は
こちらとしても接しづらいです。
同僚ならまだしも、上司の場合はミスをしたときの報告や指示を仰がなければいけないなど、
立場があるので話しかけたくなくなってしまいます。
また、部署のトップなど、
周りに影響力が大きい人がそのような態度だと周りも同調するので、
ますます居づらい雰囲気となってしまい、辞めたくなってしまいます。
by AZさん
管理人のコメント
あからさまに態度を変える上司は嫌ですね…。
おっしゃる通り人間は好き嫌いがありますので、
誰とでも仲良くするというのは無理なものです。
しかし、上司となるとリーダーとしてまとめないといけない。
好き嫌いで物事を考えたり、行動したりするのはNGです。
周りの人も合わせるという雰囲気になるのもわかります。
イジメのようなことは会社でしてほしくないものです。
--
以上、これがダメな上司!「人によって態度が違いすぎる上司」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月27日
--