これがダメな上司!「自分を有能だと勘違いしている上司」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
何でも否定。自分が一番。
自分を有能だと勘違いしている上司はダメだと考えます。
誤解があってはよくないので、どういうことかというと、
有能である、それを自分で認識・思い込むこと自体にではなく、
自分以外のモノの考え方は正しくない、
間違っていると思い込んでいる方のことをいいます。
よく部下の言うことを頭から否定する人がいますが
(そういう人に限ってなぜダメなのかを合理的に相手が納得するように説明できない)、
それでは部下のモチベーションが下がり、いずれは何も意見などを言わなくなってしまいます。
これは部下の成長もそうですし、組織としても底上げもできません。
何でも受けいれる、誉めるとまでは言いませんが、
相手にも自分より優れた点は必ずあるということが頭にいれれば、
吸収できる・成長できる何かを得るきっかけになると思いますので、
改善してもらいたいところです。
by MOさん
管理人のコメント
自分の言うことが正しいと信じ切っている上司は危険ですね。
私もそんな上司に当たったことがありましたが、
誰の言うことも聞く耳持たず。1秒でも話すとすぐ自分の話しをします。
何も話せず会話が終了するものだから、もう話しをしたくなくなります。
最後のコメントは良いですね。
まさにその通りです。
--
以上、これがダメな上司!「自分を有能だと勘違いしている上司」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年01月27日
--