これがダメな上司!「人のプライベートに踏み込んでくる」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
私生活の指摘ばかり
仕事とプライベートを分けている人がほとんどだと私は思いますが、
それらを一緒にしてしまう上司はダメな上司だと思います。
私の経験してきた職場では、
社員のこれからのキャリア、プライベートでの生活態度を、
仕事関係なく会議などで2時間に渡って指摘する上司がいたのですが、
やはり個人のプライベートだけでなくもっと仕事を見てほしいと感じたりしました。
そのような時間は生産性がなく、
仕事をする前提としてプライベートを分けるという考えの持ち主に対して触れるべきではないです。
さらに、そのような仕事とプライベートを一緒にした上司の背中をみて、
自分もがんばろうといったことにはならないですし、
もっと仕事面で尊敬すべき上司であって欲しいと思います。
by SHさん
管理人のコメント
私生活の指摘を長時間されるのはきつい・・。
「家庭の話しを職場でするな」と昔から言われていますが、
それを上司が延々と話すのは確かにどうかと思います。
悪気はないのだと思いますが、過剰はやはり適切ではないでしょう。
どうしても話しをしたい場合、酒の席で少しだけ。
そんなことを意識してほしいところです。
ただ、若い女性に「彼氏は」とか聞くのは止めておこう。
--
以上、これがダメな上司!「人のプライベートに踏み込んでくる」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年02月19日
--