これがダメな上司!「自分の意見や芯のない上司」

あなたが思うダメな上司を聞いてみました。
自分の意見や芯のない上司
困ったダメな上司としては自分の意見のない、
周りにすぐ左右される上司です。
これという判断基準がないので、どんな判断もその場かぎりの対処で、
あとあと苦労することばかりだった上司が過去にいました。
彼に判断を求めにいくときも、
どんな方針で考えているのか全く伝わっていないために、
とにかく資料を多目にして、どんな判断が出てきても説明がついたり
根拠を示さなくてならなく、大変プレッシャーが大きかったことを覚えています。
やはり人に指示をする立場である以上、
悩んだときに頼る芯を持っておいてもらいたいのですが、
持っていない人はとことん何も考えずに動いていくので、
その下についた人間はすぐに振り回されて悩ましい毎日を送ることになります。
管理人のコメント
言われることが想像できない上司は嫌ですね・・・。
部下となるとおおよそ上司の性格や考え方がわかるので、
ある程度は返答がわかるものです。
が、それがわからないと、部下は「神の声待ち」みたいになり、
動きがとりにくいものです。
上司は普段から考え方、方針などを伝えることは大事だと思います。
--
以上、これがダメな上司!「自分の意見や芯のない上司」でした。

まともです:転職サイト一覧
これがダメな上司!の関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2016年03月25日
--