どんな会社を辞めて転職すべきか?の回答

「こんな会社辞めてやる!」
と勢いで辞めるのも自然ではありますが、
やはり冷静に、しっかり分析して辞める決心をしたいもの。
いったいどんな会社を辞めるべきか?
転職のプロ?達がよく言うことを紹介します。
スキルが身につかない会社
毎日同じ単純作業の繰り返し。
そんなスキルが身につかない仕事は転職しろと言います。
もちろん、これは現場作業員からするとおかしい。
「それが職人になる道だ!」と反論するものです。私もそう思う。
ただ、それは職人業の場合。
一般事務の場合、毎日データ入力ではスキルはあまり身につかないだろう。
この3年でどんなスキルが身についたか?
そこをよく考えたい。
何も新しいスキルが身についていないようであれば、
ちょっと危機感を持ちたいところです。
ただ、昇進する可能性もあるので注意
どんな仕事も昇進して、いつかは管理職になるものです。
よって、昇進してからはスキルが身につく仕事になるかもしれない。
だから、ただスキルが身に付かないと感じる程度では、
転職を考えるのは浅はかと思います。
「どうやったらスキルが身につくか?」と
まずはそこを真剣に考え、異動も視野に入れたい。
転職はそれからでも良いと思います。
スキルが身につかないと転職に不利
一番危機感を持ちたいのは、
スキルが無いと転職に不利になることです。
30代にもなってこれというスキルは無い?
即戦力となる中途採用(転職)でそんな人材は採用しない。
そうならないためにも、スキルが身につく仕事をするのが大事です。
さもないと転職できずにずっと雑用的な仕事、
そしてリストラ候補になる恐れも・・・
「このままではやばい!」と感じたら、
転職を検討したい。しかし、現時点でスキルが無い・・・と悲惨に。
早め早めの対策が重要です。
--
以上、どんな会社を辞めるべきか?の回答でした。
まともです:転職サイト一覧
- カテゴリ:転職に悩む人へのアドバイス トップ:転職読み物
転職に悩む人へのアドバイスの関連記事
他の読み物(ランダム)
おすすめ読み物
転職サイトリンク集
--
この記事の投稿日:2015年12月09日
--